今回は。
今回の飛行機は、乗りやすい時間になったpeachで。
チェックインは機械で簡単に終わりましたが、荷物を預けるのに大行列です。
慌てても仕方ないので、お土産を買いに売店へ。
荷物を詰め直して並び直し。
しかし、あの行列は何とかならないもんですかね~?
自動チェックイン機には数名のpeachスタッフが余った状態なんですが。。。
私は座席指定なしなので窓側。。。(;´д`)トホホ
隣はうら若き白人女性♪
と思う間もなく、( ~◇) Zzz で香港到着。
そういえば、e道(e-channel)の利用方法が変わっていました。
以前は第1の扉前でパスポート裏に貼ってあるバーコードをかざしてましたが、
今回はパスポートの写真の面をスキャナにかざすようになっていました。
後は何時もと同じく指紋をスキャンして小さな入国カードを取ればOKです。
ほんとe道(e-channel)は便利ですね~♪
イミグレで並んでる方の羨ましそうな顔ったらない(笑)
年3回以上香港へ行かれる方は取得をお勧めいたします。
さて、荷物を受け取って、空港の第2ターミナル1Fで、深圳行きのバスチケットを購入。
バスに乗って深圳湾まだ一直線です。
深圳到着後は、友人と待ち合わせの深圳東方雅典国際商務酒店へタクシーで移動。
こちらの方では珍しく安全運転な運転手さんでハラハラする事もなくホテルへ到着。
部屋はビジネスホテルをちょっと高級にした感じです。
ただし。。。窓が無いσ(^_^;)アセアセ…
料金は300元ほどで朝食つきでした。
ここはスパやマッサージもあって便利そうでした。
この後、友人と待ち合わせて、両替しに銀行へ。
続く。。。
premier1