タイヤ交換。
ここ数日いいお天気で自転車通勤が続いていましたが、明日は雨みたいですね。
肉離れ後のリハビリ自転車通勤も、ぼちぼち踏めるようになってきました。
昨日、通勤の際に前輪のタイヤが中で切れで1か所ボッコリ膨れてダメになってしまいました。
最近よくあるんです。
空気圧はそれほど高くないんですがね~。
で、お昼休みにタイヤを購入し、その場でささっと交換装着。
15分もかからんかったかな?
帰る時に交換しても良かったんですが、終業がPM8:30!そこから交換となると。。。 遅くなりますからね。
そこから1時間のサイクリング。。。(;´д`)トホホ
さて、交換したタイヤは コンチネンタル ウルトラスポーツ2の23cBK/BK
通勤用なんでこんなので十分です。
このクラスのタイヤでは気持ち重量が重い系かもですね。
そうは言っても、標準で装着されていたZaffiro Ⅲ なんかに比べると帰りに乗った感じでは、軽くってグリップもいい感じでした。
しばらくはこれで頑張ってみましょう。
それと、一昨日の通勤途中にサドルの金具が緩んじゃって往生しましたσ(^_^;)アセアセ…
普通緩むか?って場所ですが。
印を打って無かったんで汚れを目印にセットしようと思ったんですが、少し体が前に出る感じだったので5㎜程後ろへ引いて、若干、サドルの鼻を上げて設定して乗ってみました。
これがドンピシャ!
お尻が前に出ずサドルの後方で粘って踏めるようになりました!
トルクが要る様なちょっとした坂道でも、あまりスピードが落ちなくなった感じです。
その代わり、お尻が筋肉痛~♪
トータルで通勤時間も少し短縮になってるので、いい感じです。
このセッティングでもう少し長い距離のサイクリングなんかしてみて、尿道圧迫がなければ、合格!!です。
あっ、そうそう9月辺りに相方と,私の何時ものコースを旅する事になりました!
前回から半年も開いたのは久しぶりかも~(⌒▽⌒)アハハ!
ホテルは、いつもとは違うホテルへ予約を入れてみました!
またレビューしますので~♪
でも先は長いな~o(´^`)o ウー
ではでは♪
P-1